採用・求人のご案内(令和6年度中途採用)

令和6年度 中途採用募集について

1.採用人数  若干名

2.採用日  要相談

3.採用職種  一般事務(各種補助事業等の連絡調整、書類作成)

4.応募資格  高等学校、大学又は大学院修士課程を卒業・終了の者

5.応募方法  提出書類をそえて提出期限までに本会へ提出する。(郵送及びメール)

6.提出書類 (1)応募用紙(指定の様式にて作成)
       (2)成績証明書
       (3)卒業証明書
        *提出された書類については、返却いたしません。

7.提出・問合せ先
        〒850-0047
        長崎県長崎市銭座町3番3号 長崎県計量検定所3階
        一般社団法人 長崎県畜産協会(担当:総務課 町田)
         電 話  095-843-8825
         FAX 095-841-8810
         E-mail cdy93930@par.odn.ne.jp

8.受付期間  随時

9.選考方法  1次選考:書類選考
        ※合格者には第2次選考案内を送付します。
        2次選考:筆記試験(適性検査)、面接試験
        ※日時等は1次選考の合格通知時に連絡します。開催場所は長崎県計量検定所会議室(当協会所在地)を予定 

10:待遇・労働条件  給与・諸手当・昇給等(本会規程による)
       (1)初任給:166,600円(高等学校卒)
             :179,100円(短期大学卒)
             :196,200円(4年制大学卒)
       (2)諸手当:通勤手当、住居手当、技術手当、時間外手当等
       (3)賞与:年2回(6月、12月)
       (4)昇給:年1回(毎年4月)

11:勤務時間休暇等(本会規程による)
        (1)月曜日~金曜日(土、日、祝祭日は休日)
        (2)8時45分~17時30分(休憩時間12時15分~13時の45分間)
        (3)有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇のほか育児休業制度等あり
         ※畜産関連イベント等で年1日程度休日対応あり、その場合は振替休暇を付与

12:各種保険等 厚生年金、健康保険、雇用保険

13:勤務場所  長崎県長崎市銭座町3番3号 長崎県計量検定所3階
         一般社団法人 長崎県畜産協会(転勤なし)

14:組織概要  当協会は、国や県の畜産振興目標の達成に向けて、生産者の経営分析・改善指導、資金対策等の支援のための補填金交付業務、
        また、家畜の伝染性疾病の発生予防対策、獣医師との連携による飼養衛生管理指導等、地域畜産の振興や担い手の育成、消費者
        への理解促進等畜産全般にわたる業務を行っています
         〔組織〕・総務課
             ・経営指導課
             ・家畜衛生課
                 ・家畜改良課