「長崎くんち」の流鏑馬神事が執り行われました

令和7年10月7日(火)、諏訪神社境内にて国指定重要無形民俗文化財「長崎くんち」の流鏑馬神事が執り行われました。

45センチ四方の的の中央に扇を配置した「仕掛け的」を射抜くと、紙吹雪が綺麗に舞い、観客からは拍手と歓声が送られました。

イベントの詳細記事はこちら